お楽しみ会
今年度は歓迎遠足があいにくの雨で
中止となってしまいました。
ですが 幼稚園内で楽しい活動を
先生方が企画してくださいました。
始めは体操からです。
準備体操はみんな大好きなアンパンマンです。
それから 親子で踊る【ジャングルぐるぐる】
お友達や先生ととジャングルの動物たちに
なりきって 体操しました。
その後は各クラスに分かれて
先生方の考えたゲームや出し物を楽しみました。
キャタピラー競争を楽しむ様子です。
広いお遊戯室をお友達と力を合わせて
楽しむ姿が見られました。
小さなクラスはキャタピラーは難しいので
汽車にして楽しんだり、お風呂の様に
みんなでギュウギュウに入ってみたりしました。
別のお部屋の様子です。
先生方が考えた幼稚園クイズや生活の中からの
クイズを○×で答えていきます。
○×クイズの内容も年長さんには簡単な物だったようで
正解のお友だちばかりでした。
別のお部屋の様子です。
クッション積み木を使って積み上げるゲームです。
チューリップ組さんは積む事を楽しむ姿もですが
先生やお友達と積み木遊びを楽しむ姿が多くみられました。
おひさま組さんもがんばってますね。
別のお部屋では 『もったいない ばあさん探し』の様子です。
まずは先生に絵本を読んでもらって
「もったいない」について教えていただきます。
「さぁ。もったいないばあさんを探すよ!」
「どこかなぁ」とみんなお部屋の中を
探索しています。
「せんせい。あった!」と大きな声で
教えるとみんなが集まっってきて
「あといくつだったかなぁ。」と数を計算する
姿も見られました。
遠足へ行けなかった事はとても残念でしたが
変わりに 沢山、遊んで学んで楽しみました。
これからも様々な体験を通して大きく成長していける事と思います。